| 
      
       | 
      
      
      
            
              
                
                  
                  8月後半
                  
                    
■Quinka, with a Yawn @ mona records 
 Quinka, with a Yawnのライヴを聴きに、下北沢mona recordsに行く。他の出演は、on button downとmusic from the mars。 
 
 最初にmusic from the mars、Quinka, with a Yawnは二番目の出演。最後がon button down。music from the marsは初めて聴くのだが勢いがあって面白かった。on button downは、オムニバスで一曲だけ聴いたことがあって、ライヴは初めてだと思う。しみじみしていい。 
 
 で、お目当てのQuinka, with a Yawnは、今日の構成はQuinkaさんとサチさんとクラリネットのいずみさん。三人とも夏らしく浴衣で登場。Quinkaさんはグリーン系、サチさんはレモンイエロー系、いずみさんは紺系。 
 
 Quinkaさんとサチさんの二人で、「コーヒーブルース」からスタート。「コーヒーブルース」も久々に聴く気がする。ここで客席からいずみさんが舞台に入ってきて、Quinka唯一だという夏の曲「真夏の蜃気楼」と「花びら・読み捨て」を演奏する。クラリネットが入ると、重厚な感じがしていつも(今まで)と違うという印象があったのだが、今日のこの二曲ではすごくマッチしていて、もともとクラリネットが入っている曲のような気がした。 
 「春夏秋冬」ではクラリネットはお休み。最後の曲は「ナポリ」で、再びクラリネットが入るのだけど、いつもクラリネットが入ったときに感じていた重厚なイメージがある。「ナポリ」の軽快なメロディと合わさって、とても面白い演奏になっていた。今日の一番のお気に入りは、この「ナポリ」だ。とてもよかった。 
 
 ライヴのあと、mona recordsで映画『サヨナラCOLOR』のパネル展をやっていると聞いていたので、店内を見て廻ると、舞台と反対の端の壁に15枚ほどの写真がパネルで飾ってあった。それを一通り見て帰る。 
 
[ 2005/8/20 mona records ]
  
                     |   
                   | 
                 
              
             
      
       
       | 
      
       | 
      
            
        |