|
|
[ツリー表示]
[新規順表示]
[新着記事]
[ワード検索]
[過去ログ]
タイトル | : Re^2: 映画 | 記事No | : 2124 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/03/20(Fri) 02:54 |
投稿者 | : やまね |
>> 2時間超の映画って何を観られたのでしょうか。こっそり教えてください(笑)。
こっそりって(笑)いや例のあれです、 某賞受賞でロングランになって、 DVD発売されてもまだ上映されている邦画、 もしかしてお彼岸にふさわしかったりするかもしれないあれ、 です。 130分あったらしいので。
なんとなくあと30分くらいのところで 「えーまだあるのかよ」と一瞬思ったですが、 見終われば、ストーリーはここまで必然かなと納得はしました。 ただ、疲労感はいなめなかったという・・
|
タイトル | : Re: 映画 | 記事No | : 2123 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/03/20(Fri) 01:28 |
投稿者 | : 露地 |
そうですね、当日1800円は高いですね。 僕は、映画館に行く前に、チケットショップで前売りを買います。前売りの値段でかうから、だいたい1300円。うまくすればそれよりちょっと安かったりして。
最近は、指定席制になって、必ず座れるけど席を自由に選べないのが難ですね。a 未だに指定席になっていない映画館に、予告が始まるくらいに入って周りに気兼ねなくみられる席を選ぶのが一番好きですけど。
2時間超の映画って何を観られたのでしょうか。こっそり教えてください(笑)。
|
タイトル | : 映画 | 記事No | : 2122 [関連記事] |
投稿日 | : 2009/03/19(Thu) 04:55 |
投稿者 | : やまね |
こないだ久々に映画見て1800円払って、 損したとは思わなかったけど高かったなあ・・
それと、上映前に立って待ってて昼食抜きで2時間超を見たら、 えらい疲れました。 若い頃3本立てとか見たことが、ウソのようだ・・って、 あの時は弁当食いながら見始めて、最後は横になってたんだ。 昔から体力なかっただけだ(^^;
|
まいまいさん
『ニューロマンサー』はかなり好きなので、やっぱり映画化というと気になってしまいます。 原作に忠実な映画化を一番望むけれど、その場合きっとイメージが違って不満を感じるんだろうなぁという気がします。 かといって、脚色がありすぎると、こんなのは『ニューロマンサー』じゃないと思うだろうし。 そう考えると、観ないのが一番幸せなような気がしますが、絶対観ずにはいられないとも思うのです。全く悩ましいことです。
|
タイトル | : ニューロマンサー! | 記事No | : 2117 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/08/09(Sat) 09:36 |
投稿者 | : maimai |
大昔に映像化の話があったような気がするんですけど、やっと映画化! どんな感じになるんでしょうね。 内容的にはすでに古典なので、その辺は割り切りつつ、映画ならではの何かを期待したいところです。
|
田中さん、軽薄って(笑)
いや、確かに判断早すぎることもあるけど(笑)、でもその迷わないところは真面目な話、羨ましい限りです。
しかもこの書き込みもiPhoneからって、羨ましがらせるコツを知ってますね。
そうですね。 近いうちに、×みにいって、見せてください。 一応伏字で(笑)。
|
タイトル | : Re: 軽薄 | 記事No | : 2115 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/22(Tue) 10:28 |
投稿者 | : 田中 |
> また、吞みに行きましょ
文字化けしちゃった。 暗号じゃないよ(笑)
|
タイトル | : 軽薄 | 記事No | : 2114 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/07/22(Tue) 10:23 |
投稿者 | : 田中 |
自分で自分の軽薄さにビックリしてます。まして、ipod機能が使えないとなると(アップルの対応待ちです)、焦って買ったことがバカのように思えてきます。
ても後悔はしてません(笑) アップルが出すものって、ぼくには「未来」なんですよね。主流からは外れている、空想科学的な「未来」。少しの不満は 我慢します。
ちなみに、この書き込みはiPhoneからです(笑)
また、吞みに行きましょう。 たっぷりと自慢します。
|
総集編前編を録画しました。あとはいつ見られるかです。
|
|